HA's memo
2013年7月20日土曜日
VirtualBox 4.2.16
VirtualBox 4.2.16がリリースされていたので、早速アップデートしました。
Changelog
を読むと、
以前調べた
manifestファイルがないとクラッシュする問題が解決しているようです。
ちなみに、
Download VirtualBox for Linux Hosts
に書かれていますが、
virtualbox.repo
を設定しておくと、
yum update
でアップデートできます。
私は、repoファイルを
enabled=0
に設定しているので、こんな感じです。
?
1
# yum update --enablerepo=virtualbox
veeweeでboxを作成するとmanifestファイルが作られないので、面倒くさいなと思ってたので助かりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿